2018年12月26日 等々力道場忘年会

29名が参加しました。

2018年12月2日 城南支部冬季審査会(小2以下・小5以上)

西川昊志が小1の部で優勝しました。

2018年11月25日 城南支部冬季審査会(小3・小4)

川上兼斉が小3選抜の部で3位入賞しました。小野田壮琉が小4の部で3位入賞しました。

2018年11月11日 第7回群馬県大会

明石皓大が高校男子軽量級で優勝しました。

2018年9月29日~30日 城南支部合宿

恒例の山中湖畔の合宿に173人が参加しました。等々力道場からは少年部7人が参加し、型の集中稽古、体力大会、スパーリング大会、板割りなどを行いました。

2018年9月19日 少年部・強化クラス

少年部に12人、強化クラスに8人が参加しました。

2018年8月25日 一般部

小杉先生、吉野先生、前澤先生、ほか2名が出稽古に来てくださいました。

2018年6月23~24日 カラテドリームフェスティバル2018国際大会

川上智大さんが新極真カラテ全国新人戦・男子45歳以上50歳未満軽量級で優勝しました。

2018年6月16日 少年部・一般部

少年部12名、一般部9名が参加しました。

2018年5月19日・20日 第1回国際フルコンタクト大会

全日本フルコンタクト空手道連盟(JFKO)が開催した第1回国際フルコンタクト大会は、世界23ヶ国から96名の海外選手を含めた502名が参加し、フルコンタクト空手最高峰の戦いとなりました。城南支部からは入来建武選手が男子重量級で優勝、横山紀子選手が女子重量級で3位入賞、目代結菜選手が女子軽重量級で3位入賞しました。

2018年5月13日 城南支部強化稽古

中原道場でカラテドリームフェスティバル2018に向けた強化稽古が始まりました。

2018年4月21日 一般部

登戸道場、学芸大学道場、渋谷道場より、小杉康浩先生弐段、吉野雅彦先生弐段、前澤一吉先生弐段、ほか1名が出稽古に来てくださいました。

2018年4月1日 城南支部春季審査会

川上兼斉が小3選抜の部で優勝しました。鈴木瑛太が小4の部で準優勝しました。明石皓大が一般セーフティ軽量級で優勝しました。

2018年2月28日 少年部

2018年2月4日 第9回東京東支部錬成大会

多田篤生がSC小2の部でベスト8入賞しました。多田好輝がSC小6の部で準優勝しました。鈴木瑛太が小3初級の部でベスト16入賞しました。